私たちにできること

弊社は福岡県北九州市を拠点に、福岡県内を中心としてアンカー工事や法面(のりめん)工事を専門に手がける建設会社です。
一般的な工法から特殊工事まで、豊富な経験と専門スキルを持つスタッフが施工・管理を担当。
自然災害による被害や事故を未然に防ぎ、軟弱な山地の法面を確実に補強することで、地域の皆様が安心して暮らせる環境づくりに貢献しています。

アンカー工事

弊社はアンカー工事を多く手がけております。アンカー工事及び鉄筋挿入工、永久アンカーとは、斜面や山の法面を安定させるために、地盤にアンカーボルトや補強材を打ち込み固定する工事のことです。地盤の崩壊や土砂の流出を防ぎ、自然災害による被害を未然に防ぐために行われます。主に法面の補強や擁壁の耐震補強などに用いられ、安全で安定した環境をつくる重要な施工です。

法面工事

道路建設や宅地造成などの開発行為により、山地を削ったり盛土をしてつくられる人工の斜面や、もともとある自然斜面のことを法面(のりめん)と呼びます。
法面工事とは、斜面の崩壊や落石を防ぎ、山肌や崖を浸食や崩壊から保護する工事のことです。
道路や宅地の安全を守るための工事であるため、安全性と耐久性が最も重視されます。

a7373a57809a0577912e51037fc8ab69-960x640

ユニットネット工法

ユニットネット工法は、森林を守りながら斜面の補強を実現する画期的な技術です。従来のコンクリート工法のように自然を破壊せず、環境との調和を重視しています。ユニットネットや支圧板、補強材を組み合わせることで、強度と安定性を高めつつ、美しい景観を保つことが可能です。自然の力を生かし、災害を防ぐこの工法は、これからの時代に求められる「エコと安全の両立」を体現した持続可能な技術といえます。

ユニット工法についてのPDF資料はコチラ

R0015637

その他の工事もお任せください

コンクリートの吹き付け工事、現場管理、などの総合的な施工管理を行っております。

気になったことやご質問がありましたら、どんな些細なことでも構いませんので、お問い合わせください。丁寧にご説明を行い、必要に応じてご案内させていただきます。
また、「頼むほどじゃないよな…」といったことは一度ご相談ください。お客様のご要望に「できない」とは言わず、できる限りを尽くし、寄り添ったサービスを提供いたします。

対応エリア

福岡県中心、九州管内
福岡県北九州市に拠点を置く弊社。それぞれ上記のエリアに対応しておりますので、まずはお気軽にご依頼ください。
エリア外のご依頼についても、まずはお気軽にご相談ください。協力会社と連携し、可能な限り柔軟に対応いたします。
※一部地域については、アクセスや制約のため対応が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。